Хоккайдо русский, скоро мы вернём его. А если понадобиться, то депортируем от туда всех японцев. Ведь единственные хозяева Хоккайдо - это русские и айны
Time to World War II Japan-Russia Treaty of Commerce and Friendship (1855) Japan discovered and investigated the Northern Territories ahead of Russia, and established effective control over the four islands by the early 19th century at the latest. In the first half of the 19th century, Russia also recognized Uruppu Island (an island just north of Etorofu Island) as the southern limit of its territory. In 1855, Japan and Russia confirmed the border between Etorofu Island and Uruppu Island, which had been established naturally at that time, in the Treaty of Commerce and Treaty between Japan and Russia. Sakhalin Exchange Treaty (1875) Under the Karafuto Treaty for the Exchange of Kuril Islands, in exchange for receiving from Russia the Kuril Islands (=18 islands listed in this treaty, from Shumshu Island (the northernmost island of the Kuril Islands) to Uruppu Island), Japan will provide Russia with the entire island of Karafuto. abandoned.
>Japan discovered and investigated the Northern Territories ahead of Russia, and established effective control over the four islands by the early 19th century at the latest. In 1604, Japan opened "厚岸場所". "場所" is like a formal trading post plus a branch of the government office of a clan in the Edo period. By this time, Japan had already incorporated the Ainu, who controlled the 4 northern islands, under her control and was trading with them. It should be noted that Japan's relationship with the 4 northern islands is much earlier than 1711, when Russia first arrived in the northernmost part of the Kuril Islands.
@@yunqilu6468 >戦後の国際秩序を決めるポツダム条約とヤルタ体系により、日本の領土は本州四国九州北海道四つの島に限られ、 まず、ヤルタ協定は、国際法上、無効だ。 このことはアメリカも認めていて、「ヤルタ協定というのはルーズベルト個人が勝手にソ連と約束しただけの物だ。アメリカ政府は、ヤルタ協定を認めない」としている。 イギリスもアメリカと同様だ。 考えても見て欲しい、もしも日本と中国がロシア抜きで「ロシアに戦争を仕掛けるから中国も参戦してくれ。勝てば、中国にはシベリアと極東地区をやる。日本には樺太と千島とカムチャッカをくれ」などと秘密裏に約束し、実際にその通りにした時、それを「侵略」と呼ばないのかと。 ヤルタ協定と言うのは完全な「当事者抜き」かつ「侵略協定」なのだから、国際法上、日本はヤルタ協定のことを全く無視してかまわない。 次に、ポツダム宣言を引用するのであれば、都合のよい部分だけではなく、関連部分を正確に引用して欲しい。 ポツダム宣言においては、以下のように「カイロ宣言」について言及されている。 ポツダム宣言 ...(8) the terms of the Cairo declaration shall be carried out and japanese sovereignty shall be limited to the islands of honshu, hokkaido, kyushu, shikoku and such minor islands as we determine. ... ...(8)カイロ宣言の条項は必ず絶対に履行されなければならず、日本の主権は本州、北海道、九州、四国と我々が決定する(それらよりも)比較的小さな島々に、必ず絶対に制限されなければならない。… カイロ宣言というのは、1943年末に米英中の3国が自陣営の正当性を知らしめるために世界に向けて発した宣言であり、戦争中は日本語訳をビラにしてB29から日本にばらまいたりした。 その内容で重要な点は、以下のように「3国は領土拡張の何らの念も有さない」という部分だ。 つまり、日本古来の領土は、この宣言により、連合国によって保障されていたことになる。 カイロ宣言(Go:tzが現代語訳) …三大同盟国(米英中)は、日本国の侵略を制止し、かつ、これを罰するために今次の戦争をなしつつある。 右同盟国は自国のために何も利得を欲求しない。また、領土拡張の何らの念も有さない。右同盟国の目的は、1914年の第一次世界大戦の開始以降において日本国が奪取しまたは占領した太平洋における一切の島嶼を日本国より剥奪すること、ならびに、満洲、台湾および澎湖島のごとき日本国が清国人より盗取したる一切の地域を中華民国に返還することにある。日本国は、また、暴力および貪欲により日本国の略取した他の一切の地域より駆逐されなければならない。… 日本は、戦争前は南洋の広大な地域において、サイパン、トラック、パラオなどの点在する多数の島々を国連信託統治領として管理していた。 また、中国から割譲された台湾島や澎湖諸島などの島々を領有していた。 また、南シナ海に西沙諸島を領有していた。 また、朝鮮半島が日本の支配地域であったために、済州島や鬱陵島なども領有していた。 当時の日本が管理や領有していた島々の中には、上記のような日本古来の領土ではない外国由来の島を多数含んでいたために、「島々については、日本固有の領土であったかどうかを決める」という目的で上記(8)の条項がポツダム宣言に入れられていた。 ポツダム宣言においては、「絶対に必ずカイロ宣言の通りにするため(shallを使っているのだから、mustよりも強力で、『絶対に必ず』という意味を表す)」として、日本に外国由来の侵略的な島々を放棄させることを予定した。 しかし、それと同時に、上記のカイロ宣言を読めばわかるように、「同盟国は領土的野心を持ってない」「日本が侵略的に得た領土を放棄させるのが目的であり、日本古来の領土には手を付けない」と、日本に対して絶対的に確約している。 日本はこの「shall」を用いた絶対に必ず守るとした約束に基づいて降伏したのであるから、連合国側には、この約束を守るべき義務が存在する。 因みに、ソ連も事後的にポツダム宣言に加わったのだから(宣言が発せられた当時はソ連はまだ対日参戦していなかった)、ソ連にもポツダム宣言に現れるカイロ宣言の「領土拡張の何らの念も有さない」という部分を守るべき絶対的な義務が存在している。 カイロ宣言の上記条項のために、日本は、沖縄や奄美や隠岐の島、対馬、佐渡島小笠原などの「日本の昔からの領土」については、日本の物として保障されたことになる。 当然、北方4島も江戸時代から日本が領有して来た島であり、他の列強の支配下にあったことはなかったのだから、それらも「日本の島」として扱われることになる。 ポツダム宣言後の外務省の方針も、そういう方針だった。 南樺太は、日露戦争という戦争の結果得た領土であるからグレーな部分があるとしても、平和的な話し合いにより南樺太と交換で得た千島20数島(北方4島を含む)については、日本が侵略的に得た土地ではないのだから、ポツダム宣言中に現れるカイロ宣言の条項により、絶対的に日本の物であるとしか言いようがない。 こういう点を、歪曲して宣伝されては困るのだが…。
We warn you not to take the Kuril Islands, Sakhalin and itrup from Russia if you take them we are not ashamed to be ashamed and declare war on Japan and launch our nukes!!!...
Курильские острова впервые были присоеденены к Российской Империи. Япония оккупировала эти территории, но по итогу Россия вернула их обратно. Уже как 80 лет эти территории в составе России. Нет ни одного аргумента к тому, почему Россия должна продать эти территории Японии.
@@vonberlichingengoethe7175 Обнаружить не значит основатся. Кореной народы Айны, они же Куру, в честь них и названы Курильский острова, хорошо ладили с русскими. Японцы их уничтожали.
I'm Japanese. I have a question as Japanese. What do you think this island problem? I think you used translation,but it didn't work. I wanna know your opinion. English please.
北方領土まじで返して欲しいわ
なんかロシア憲法改正してなかった?領土交渉してはいけないみたいな
マジでどうでもいいわ。プーチンのような排泄物を大統領にする国とは関わりたくない。
Ха ага как-же 😀
わかり易い図示での説明ありがとうございます。
とても分かりやすい説明ですね。
出鱈目
択捉島への移住勧めちゃってる時点で
返す気ないの丸分かり
返すと言ってもロシア人7000人くらい住んじゃってるもんね
ロシアクソでかい領土あるのに
中国の約2倍
どら 約1.78倍
露中戦争になったら中国が勝ちそうだな…
日ソ不可侵条約、ヤルタ会談とか歴史ちゃんと読めばこの領土問題は完全にアメリカが作った物だと解る。原住民の殺戮から歴史が始まり原爆投下、本土空襲、世界80カ国以上に軍事基地設置の合衆国政府は海外の人々の生きる尊厳など到底尊重していない。
後千島列島は全て日本ね。4島返還の自民党政府は自分達が主張する歴史的な経緯からも誤っている。そもそも1956年に2島返還でいい的な合意をしてしまっているのも自民党。
4526 otoku 韓国人も日本はいっぱい島があるのにとか言ってるんだぞ
でもロシア人は日本国籍習得できるなら領土渡してもいいと思ってるというね
それはないやろ、ロシア人領土渡すのマジで嫌がってるし
@@博多の塩-m2p 内陸の人は国籍貰えないから嫌がってる
@@松田こーた 日本の領土奪っといて自己中だな
@@霧雨魔理沙-b6w それな
南樺太が日本の領土のままだったら、東京、大阪レベルの大都市は無理にしても名古屋、福岡、札幌レベルの大都市が出来ていても不思議ではなかった。日本の領土になった方が居住者にしたら色々と都合が良いと思うが。。。
あんな寒いとこに?
国際法上は日本の領土だよ
@@日の本の皇の国 いや草
南樺太は違うよ笑
@@日の本の皇の国 どちらかと言うと帰属未定地ですね。ロシアが実効支配していますが…
@尾道水道 その昔樺太は北部が平地でロシアが持っていて、南部は山岳部で日本が持っていた。しかし今の人口比を見てみると圧倒的に南部の方が多い。北部の方が平地だし住みやすいはずなのに。
それはなぜかと言うと大日本帝国時代に南樺太の発展に力を入れていたからである。
そんな背景があったから結構発展していてもおかしくなかったのではないでしょうか。
あと寒いから都市にならないっておかしくない?なりにくいってのは事実かもだけど。
ロシアのように尖閣諸島に住民を大量に送りましょう!
中華人民激怒
まぁ現実問題、狭いし。
資源然り地政学的にも重要な土地なんだけどなぁ。。
ええやんそれ!!よし!!関西人全員尖閣送るぞ!!()
コメ主お前住んでこいよ
電気もガスも水道も電波も無いけどなw
そもそも尖閣諸島は日本固有の領土ではない。
これ間違ってる。
樺太の南半分は日本政府としては日本の領土ではない(日本に帰属しない)とはいっているがロシア(ソ連)領土ともしてない。
バカだから樺太をロシアと認めちゃったんだよ
あなたが間違っています。南サハリンのユジノサハリンスクに日本総領事館があります。つまりロシアの領土だと外務省は認めています。それでも放棄してないというバカに外交は任せれば日本は滅びます。勝手な解釈をしないように。それにクナシルとイトゥルップはサンフランシスコ講和条約で放棄してます。つまりクリル諸島は1875年の条約で赤くなった20島のことを指すことが条約上明らかで、1951年の条約調印後にの10月の国会で、吉田首相のほか、西村外務省条約局長がはっきりと議事録に残る、千島列島は北千島と南千島を含む、歯舞と色丹は千島に含まれないことを答弁しています。この解析をしている方はウソをついておられる。というか政府のウソにつきあわせ、マスコミが国民を戦争に煽動した下劣な行為をしていることに気付いていないと思います。間違いを確認ください。日本政府はいつでもなかったことにします。集団的自衛権、黒川さんの件を見ればわかるでしょう。
@@gesxsefsyw3
日本政府は南樺太をロシア領とは認めていないぞ。
嘘つきはお前。
@@gesxsefsyw3
日本は第二次世界大戦で敗れた後、1951年にサンフランシスコ講和条約を締結しましたが、そのサンフランシスコ講和条約の条文には「千島列島を放棄する」と書かれていますね。
当時の吉田茂首相は、サンフランシスコ講和条約の受諾演説で「国後と択捉は千島南部」と発言しているので、千島列島に含まれる国後と択捉はサンフランシスコ講和条約を締結した時点で日本は放棄したことになります。
わが国の外務省は外国であるユジノサハリンスクにわが国の領事館である、在ユジノサハリンスク日本国総領事館を設置した。
1943年10 月には、米英ソ連三国の外相の間で戦後世界の諸問題を討議する会談がモス
クワで開かれています。
この会議は、ルーズベルト大統領が戦後処理問題を英国、ソ連の首脳とテヘランでの会談を開いて調整することを望んだことにありましたが、そのような会談のいわば事前の確認項目として、この 3 国の外相会談をまず開くことが合意されて実現の運びとなりました。
この「モスクワ外相会談」ではコーデル・ハル米国国務長官、アンソニー・イーデン英国外相、V.M. モロトフソ連外相が、それぞれの政府の意向を汲んだ形で意見交換がなされ、その結果、戦争協力問題に加えて戦後処理問題や戦後構想に関わる幾つかの重要な基本方針が決定されました。
まず、ヨーロッパの戦後処理に関しては、米英ソの代表からなる「ヨーロッパ諮問委員会」の設立が合意され、この委員会内でドイツの分割占領案等に関して今後議論することが同意されました。
また、対日戦に関して、ハル国務長官はモロトフ外相にソ連の対日参戦の可能性を打診しましたが、これに対して会議最終日の晩餐会の場でスターリンはドイツ降伏後に対日戦に参加する意向を伝えました。
こういった経緯を経て、アメリカが北方四島占領の為に、ソ連軍に対して軍事訓練と支援をしていた事は、今や周知の事実です。
その規模は、145隻の艦艇をソ連に対して貸与し、計画では1945年11月までに
180隻を貸与する計画でした。
また、アメリカ海軍は、アラスカ半島の先端に近いアラスカ州コールドベイの
米軍基地にソ連兵1万2000人を集め、船舶輸送やレーダー、無線通信、ソナー、エンジニアリング、機雷除去などの習熟訓練を行いました。
1943年からアメリカはソ連に対して対日参戦を要求していた事を考えると
当然の作戦行動な訳ですね。
つまり、北方領土侵攻は米ソ共同の作戦だった訳です。
アメリカがソ連に加担していたとは!初耳でした。驚きですが、アメリカを恐れて報道されなかったのだろう。
今の駐日米国大使は北方領土は日本領土だと断言していますので、今の状況でロシアとは与していけば良いと思います。
いずれにせよ、日本は強く主張できる環境つまり戦力の大幅な拡充が交渉の絶対条件となると私は思っています。ましてウクライナ侵攻したロシアが相手となった今では尚更と確信します。
До этого Япония окупировала эти территории.
Поэтому Советский Союз их освободил от Японии.
返還されなくても事実は事実
本当にあった事は語り継がれなくてはならないし
嘘つきや卑怯者の言い分を受け入れてはならない
事実は事実。
まさにその通りで、沖縄は143年前の1879年3月27日に明治政府が軍隊を動員して武力的威嚇のもとに併合した地域だから日本固有の領土ではないし、尖閣諸島はその沖縄に属するから尖閣諸島も日本固有の領土ではない。
@沖縄県那覇市首里金城町 琉球史研究家
大和朝廷に帰属するまでが遅かっただけでDNAも言語も日本ですよ。
@@user-mq1if4yd8z
大和朝廷どころか143年前の1879年に日本政府が軍隊を動員して併合するまで沖縄の前身である琉球王国は日本の領土ではなかった。
ゆえにその琉球王国を前身に持つ沖縄は日本固有の領土とは言えない。
あと言語に関しても日本語の母音は「あ、い、う、え、お」だが、琉球語の母音は「あ、い、う、い、う」となり、日本語の母音の「え、お」が琉球語にはなく、日本語とは違う。
国後、択捉は千島列島に含まれると理解するのが事実。どう考えてもね。つまり2島返還が妥当。
@@offgoofs1276
その通り。
条約は調印した国だけで効力を生じる。明治維新以降の海外領土ヲ放棄したサンフランシスコ平和条約にソビエトは調印していない。したがって樺太や千島列島は法的にはロシア領ではない。
サンフランシスコ講和条約第25条に、「サ条約の部外者は、サ条約を引用してはならない旨」が書かれている。
そのため、ソ連やロシアは「日本はサ条約で領土を放棄しているではないか」と言えない状態だ。
しかも、ソ連はポツダム宣言の中のカイロ条項について日本側と確約している。
カイロ条項は「連合国側には領土拡大の意思はない」と明言しているのであるから、ロシアは、江戸時代からの日本の領土を日本から取り上げる権利を有していない。
ロシアの北方領土占領は、全くの違法状態である!
あなたのいうサ条約、すなわち1875年のサンクトペテルブルク条約で千島列島が定義されている。西村熊雄條約局長とともに、国権の最高機関である国会で内閣総理大臣に指名された吉田茂も明治維新以降に、千島列島と定義された、イトゥルップ島とクナシル島を明確に放棄してる答弁してる。そもそもなぜ調印していない国が条約に縛られるのか意味不明で草だと思う。こういう連中は排泄物のプーチンのように自分が世の中の中心にいると勘違いしているようだ。
@@gesxsefsyw3
>あなたのいうサ条約、すなわち1875年のサンクトペテルブルク条約で千島列島が定義されている。
サ条約は、有志国による「私的な条約」であり、その部外者であるソ連やロシアが「会則」を引用することを第25条で禁じている。
そのため、ソ連やロシアは「日本はサ条約第25条で千島を放棄しているではないか!」と言えない状態に追い込まれている。
しかも、サ条約における「千島」の範囲については、「会長アメリカ」と「副会長イギリス」が
「サ条約における『千島』には、4島は含まない」
旨を説明している。
日本一国で勘違いした意見を押し通すわけには、行かないのだ(笑)!
頭がおかしくて草 条約に調印してない国の行動を条約で禁止するとは滑稽。コメント主や排泄物のプーチンのような共産主義はいつもそう。こういう共産主義がわが国に浸透しないことを願わずにはいられない。
コメント主をはじめ返信してるやつのような共産主義者にとって言葉とそれを記載する紙はトイレットペーパーとしての価値しかないようだ。共産主義者の暴挙がウクライナに発露してのにまだ過ちきづかないとはよほど洗脳が進んでいるんだろうな。
そもそも、1951年の講和条約にソ連はサインしていないと聞きましたけど? なら、南樺太も千島列島も日本のものですよね。
アメリカがヤルタ会談で対日戦の見返りに樺太千島の領有を認めるとルーズベルトが言ったしなぁ
どこの国にも属していない島なんじゃないかな?
もうロシア絶対に返す気ないですよー
だって1956年に自民党政府が2島返還でいい的な合意をしてしまっていて、それをまやかしで無かった事にしてるんだもの。
まあ、元々日本が敗戦国だし、戦後の国際秩序を決めるポツダム宣告により、日本の領土も本州四国北海道九州四つの島に限るって今沖縄さえもあるって本土のプロイセンさえも失ったドイツよりかなり幸いだ
万舟、樺太、千島は日本の領土だから。ダメなら戦うしかない。
お前が戦ってこい
樺太は清の領土です。
Хоккайдо русский, скоро мы вернём его. А если понадобиться, то депортируем от туда всех японцев. Ведь единственные хозяева Хоккайдо - это русские и айны
@@公元年月日 はい???
@@公元年月日 樺太は極東ウクライナのもんやで!
その通りだ!
ウソつきです
樺太全土と千島列島が日本領になる事を、心から願っています🙏🏻
マジで返してほしいよ。ロシア人さっさと帰るべき場所へ帰りなさい。
それが1番揉めないからクリーンだと思う
千島樺太には米軍基地置かないって約束くらいはしてあげても良い
4島は一回も他国の領土になった事のない島ですが、千島列島は放棄したけど、その千島列島に国後・択捉島は含まれません!と言うのはさすがに無理があるんじゃないかと・・・。
だから全て返還主張の日本共産党が歴史的な経緯から鑑みて正しい。けどアメリカぽちの自民党政府は1956年に2島返還でいい的な合意をしてしまっている。
@@travelleryu 同感です。サンフランシスコ条約にソ連は参加してなかったですから、日ロ間で領土を決めた最後の条約はポーツマス条約になるのではないかと。
戦後の国際秩序を決めるのがポツダム条約で、その条約がソ連のハサリン、全ての千島群島の主権を認めてる、普通の考えでソ連が戦勝国として日本と作戦して、日露戦争に勝った後の日本の利益認めるわけではないだろう、たとえ北海道が占領されても日本にも文句を言う資格がないけど、それは戦争だ
@@yunqilu6468 戦勝国ソ連が日本と何を作戦したのですか?
私は国後・択捉はロシアの言う大戦の結果だと思えますが、ミズーリでの日本降伏後の色丹・歯舞の占領はどう考えても違うと思います。ヤルタ密約では千島列島としか書かれていませんし、現に降伏文書調印した後に占領したのだから、ロシアの言う大戦の結果の範囲にこの後者2島は含まれないと思います。
あなたの言う通り。02:22とんでもないフェイクニューだと思う
確かに南樺太はロシアでも良いが4島はずっと日本領やな。
日本が戦争に負けたから戦勝国に領土を割譲するのが当たり前やん、ドイツは自分の文明発源地のプロイセンさえもソ連に割譲したなあ、それに比べたら日本がかなり幸いだった
@@yunqilu6468 ん?日本が「ロシアと戦う」と言ったの?
@@ktakuromarket19 関係ないぞ同盟国だから
@@yunqilu6468 どんな理屈だ 笑
ドイツは本能的に弱腰だからそういう結果を飲み込んだんだろ
いや千島はわが国の領土ではない。
国際司法裁判所に訴えればいいじゃないかとなぜ、日本はそうしないんだ?
相手が合意しないと裁判が始まらないから。
そう、竹島のように
国際司法裁判所なんてなんの役にも立たん
国際司法裁判所の付託を拒否してるってことは、日本の領土だと認めているってことですよね🤗
千島列島と南北樺太の割譲と不当滞在したロシア人の引き渡しと処罰が最低限の条件だな😾
ちなみに沖縄が日本の外地であることは沖縄人が日本本土を「内地」と呼んでいることからも明らかである。
日本政府の一組織である外務省が「沖縄は日本固有の領土」と言えないのも、1879年3月27日に日本の明治政府が軍隊を動員して武力的威嚇のもとに併合するまで沖縄は琉球王国という異国だったことをよく知っているからだ。
だからその沖縄に属する尖閣諸島を「日本固有の領土」と主張するのは無理がある。
@沖縄県那覇市首里金城町 琉球史研究家
またやっているのか?
他で何度も指摘したことであるのに。
尖閣は、沖縄が日本に統合された後でも、どこの国の主権も及ばない離れ小島として存在していた。
そういう状態で20年ほど経ってから、日本が尖閣を「無主地先占の法理」に基づいて日本に組み込んだ。
沖縄が日本に統合された経緯と、尖閣が日本に統合された経緯は違うのである。
沖縄が「日本固有の領土」ではないとしても、尖閣はどこの国にも支配されたことが無い地域であるから「日本固有の領土」と呼ぶことができるのだ!
@@vonberlichingengoethe7175
尖閣諸島の編入先は日本固有の領土ではない沖縄だから尖閣諸島は日本固有の領土ではない。
@@anutyoー
意味不明
@@vonberlichingengoethe7175
日本固有の領土ではない沖縄に属する尖閣諸島が日本固有の領土とは意味不明。
@@anutyoー
「日本固有の領土」というのは「日本以外の国家を形成した勢力により一度も支配されたことがない地域」であるが、編入先により「過去の歴史」が変わってしまうのだろうか???
あたまは、大丈夫だろうか?
50年前、北方領土を返せとは、南樺太の意味でした。千島列島を含む時もありました。なぜ論点が変わって来ているのか? そもそも日ソ不可侵条約を破ったのに、利益を奪う事が、違法で、日本の土地を奪う権利等有りません。
鈴木宗男とか、ハニトラに引っかかって無いだろうな
テープ回してないやろな
@@user-cl1oz5mg8h 意味がわからんよ
おう、クサレサンモニじゃねえか!
Time to World War II
Japan-Russia Treaty of Commerce and Friendship (1855)
Japan discovered and investigated the Northern Territories ahead of Russia, and established effective control over the four islands by the early 19th century at the latest. In the first half of the 19th century, Russia also recognized Uruppu Island (an island just north of Etorofu Island) as the southern limit of its territory. In 1855, Japan and Russia confirmed the border between Etorofu Island and Uruppu Island, which had been established naturally at that time, in the Treaty of Commerce and Treaty between Japan and Russia.
Sakhalin Exchange Treaty (1875)
Under the Karafuto Treaty for the Exchange of Kuril Islands, in exchange for receiving from Russia the Kuril Islands (=18 islands listed in this treaty, from Shumshu Island (the northernmost island of the Kuril Islands) to Uruppu Island), Japan will provide Russia with the entire island of Karafuto. abandoned.
>Japan discovered and investigated the Northern Territories ahead of Russia, and established effective control over the four islands by the early 19th century at the latest.
In 1604, Japan opened "厚岸場所".
"場所" is like a formal trading post plus a branch of the government office of a clan in the Edo period.
By this time, Japan had already incorporated the Ainu, who controlled the 4 northern islands, under her control and was trading with them.
It should be noted that Japan's relationship with the 4 northern islands is much earlier than 1711, when Russia first arrived in the northernmost part of the Kuril Islands.
樺太でけぇなぁ
もう北方領土奪えばいんじゃね?
モスクワから遠いし勝てるよ
ロシア人は北部に軍隊を持っており、それはモスクワに依存していません。私たちが北部の領土を攻撃すると、私たちと私たちの艦隊は破壊されます
Ахахахахах. Ничего более смешного не слышал. Мы не повторим судьбу 1905 и уничтожим вашу армию и попутно хаберём наш Хоккайдо
今軍隊がウクライナに集中しとると思うから今のうちかなー?
@@在日三重県人ガチでロシア国内が混乱してる今がチャンスやと思う
中国北朝鮮が黙ってる訳無いやろ
日本から攻撃したとしても日本のみで戦うのは無理日本国が無くなる
ロシアが北方領土を不法占拠した時に、どのようなロシア人を北方領土に住ませたか?
皆さんはご存知ですか?
そのロシア人が繁殖し現在に至る。
お前は不法に日本国との平和条約でわが国が約束したことを反故にしたいようだな。まるで文在寅政権だな。
回りくどい言い方しないで答えを言えよ
ロシアが何と言おうと貝殻島は北海道の一部だがどうでもいい
何?違法?スターリンは1943年にクリミアに戻り、南サハリンとすべての千島列島がソ連を離れる場合にのみ日本と戦うと述べました。
返還なんてする気ないしされても、ロシア人そのままでウクライナみたいに迫害されたとかいって北海道攻め込まれるよ
共同通信2021年05月23日21時01分
ソ連、1972年2島決着目指す 対日平和条約案判明
ソ連が中国との対立激化を背景に1972年、日本との関係改善に向け、56年の日ソ共同宣言に基づく歯舞群島、色丹島の2島引き渡しで北方領土問題の最終解決を目指して作成した平和条約案などの極秘文書が23日判明した。ソ連が日中関係の正常化を警戒し、日本との平和条約締結を模索した経緯が初めて明らかになった。日本は4島返還の要求を崩さず、日ソは接点を見いだせなかった。共同通信はソ連の最高意思決定機関だった共産党政治局が72年8月3日、対日関係改善を協議した際につくられた一連の極秘文書(機密解除済み)を入手した。
とりあえずサンデーモーニングは嫌い
♪サイテ〜、モ〜ニ〜ング♪
ロシアはプー公が大統領になってからゴーマン極まりない
サンフランシスコ講和条約は、日本対アメリカ、日本対イギリス、日本対オランダ…というように、日本と48カ国が個別に平和条約を結ぶ作業について、アメリカが主導して便宜を図ってくれただけのものだ。
だから、初めから、大戦に参加していなかったスイスやバチカン国などは、同条約に参加していない(もちろん、ソ連やポーランドなどの旧東側諸国も結果的に参加していない)。
つまり、サンフランシスコ講和条約には、国連決議のような全世界の国々を巻き込むような義務は存在しない。
十数か国の有志だけで作られているTPPと同じだ。
TPPの権利と義務はTPP参加国だけに適用されるが、ソ連やロシアの「サ条約云々」の主張は、「TPPに参加していないが、TPPの関税率は自分たちソ連にも適用されて当然だ」と言い張るようなものだ。
実際、サ条約25条には「サ条約に参加していない国は、サ条約の条文を使っていかなる利益も日本から奪ってはならない旨」が規定されていて、非参加国が日本に難癖をつけることを防止している。
つまり、ソ連やロシアは「日本はサ条約で領土を放棄している」と言えない状態だ。
ソ連やロシアはサ条約を用いることができないのだから、「日本がサ条約で領土を放棄する以前の状態」から「北方領土や南樺太などが正当にソ連領となったこと」を説明しなければいけない。
つまり、ロシアは、1945年8月の時点を基準として、そこから自分の正当性を言わなければならない。
そういうことが絶対的に不可能であることは、火を見るよりも明らかだ。
領土の移動というのは、国際法的には、領土を失うことになる国と領土を新しく得ることになる国の間で直接に条約が結ばれて、初めて「正当」と認められる。
そういう条約が存在していない以上、ソ連の千島占領には、何も国際法的な根拠が存在していないことになる(国際法上は、南樺太についても、そういうことになる)。
千島列島南部の4島は、日本が江戸時代から開発と管理をしてきた日本古来の土地だ。
また、日本が平和的に条約を結んで得た千島列島全体(約20の島々)も、日本が戦争で得た土地ではない。
カイロ宣言(ソ連もポツダム宣言を通して参加)↓では、「日本が侵略によって得た土地は元の国に返還させるが、連合国は領土的野心を持たない(日本の古来の領土は保障する)」と確約していた。
日本はその言葉↓を信じてカイロ宣言(ポツダム宣言)を受け入れたのだから、ソ連やロシアには、不法占拠をやめるだけでなく日本に領土を返還する「義務」が存在する。
「カイロ宣言 cao.go.jp」で検索されたし
>右同盟国は自国の為に何等の利得をも欲求するものに非ず 又領土拡張の何等の念をも有するものに非ず
ソ連やロシアの北方領土占領は、国際法上は100:0でソ連側が不利であり、日本側が有利だ。
そういった点を誤解している人たちがいるようだ。
固有土地と言っても戦争に負けたから割譲するのが当たり前だと思う、ドイツは占領地だけではなく、本土の30%の領土さえも失って50年にわたって分裂してて、未だに戦争賠償金を払ってることに比べたら日本は遥かに幸いではないか、例えば泥棒が他人のものを盗んで警察に捕まったらただ盗んだものを返すだけで済まないだろう
戦後の国際秩序を決めるポツダム条約とヤルタ体系により、日本の領土は本州四国九州北海道四つの島に限られ、朝鮮独立、満州台湾などの中国返還、東南アジア諸国の独立を認めていて、残りのところは全ての戦勝国(今の国連常任理事国)の談判により決められるって日本には談判の資格さえもない、ある意味サンフランシスコ条約に中ソが参加してないから片面講和で無効です、沖縄の主権も決められてない、たとえ戦後米ソ対立でアメリカがソ連の主権を認めなくて、ソ連が不法占拠と言っても北方領土は日本とも関係ないと思うが、間違ってるところがあったら言ってください
@@yunqilu6468
>戦後の国際秩序を決めるポツダム条約とヤルタ体系により、日本の領土は本州四国九州北海道四つの島に限られ、
まず、ヤルタ協定は、国際法上、無効だ。
このことはアメリカも認めていて、「ヤルタ協定というのはルーズベルト個人が勝手にソ連と約束しただけの物だ。アメリカ政府は、ヤルタ協定を認めない」としている。
イギリスもアメリカと同様だ。
考えても見て欲しい、もしも日本と中国がロシア抜きで「ロシアに戦争を仕掛けるから中国も参戦してくれ。勝てば、中国にはシベリアと極東地区をやる。日本には樺太と千島とカムチャッカをくれ」などと秘密裏に約束し、実際にその通りにした時、それを「侵略」と呼ばないのかと。
ヤルタ協定と言うのは完全な「当事者抜き」かつ「侵略協定」なのだから、国際法上、日本はヤルタ協定のことを全く無視してかまわない。
次に、ポツダム宣言を引用するのであれば、都合のよい部分だけではなく、関連部分を正確に引用して欲しい。
ポツダム宣言においては、以下のように「カイロ宣言」について言及されている。
ポツダム宣言
...(8) the terms of the Cairo declaration shall be carried out and japanese sovereignty shall be limited to the islands of honshu, hokkaido, kyushu, shikoku and such minor islands as we determine. ...
...(8)カイロ宣言の条項は必ず絶対に履行されなければならず、日本の主権は本州、北海道、九州、四国と我々が決定する(それらよりも)比較的小さな島々に、必ず絶対に制限されなければならない。…
カイロ宣言というのは、1943年末に米英中の3国が自陣営の正当性を知らしめるために世界に向けて発した宣言であり、戦争中は日本語訳をビラにしてB29から日本にばらまいたりした。
その内容で重要な点は、以下のように「3国は領土拡張の何らの念も有さない」という部分だ。
つまり、日本古来の領土は、この宣言により、連合国によって保障されていたことになる。
カイロ宣言(Go:tzが現代語訳)
…三大同盟国(米英中)は、日本国の侵略を制止し、かつ、これを罰するために今次の戦争をなしつつある。 右同盟国は自国のために何も利得を欲求しない。また、領土拡張の何らの念も有さない。右同盟国の目的は、1914年の第一次世界大戦の開始以降において日本国が奪取しまたは占領した太平洋における一切の島嶼を日本国より剥奪すること、ならびに、満洲、台湾および澎湖島のごとき日本国が清国人より盗取したる一切の地域を中華民国に返還することにある。日本国は、また、暴力および貪欲により日本国の略取した他の一切の地域より駆逐されなければならない。…
日本は、戦争前は南洋の広大な地域において、サイパン、トラック、パラオなどの点在する多数の島々を国連信託統治領として管理していた。
また、中国から割譲された台湾島や澎湖諸島などの島々を領有していた。
また、南シナ海に西沙諸島を領有していた。
また、朝鮮半島が日本の支配地域であったために、済州島や鬱陵島なども領有していた。
当時の日本が管理や領有していた島々の中には、上記のような日本古来の領土ではない外国由来の島を多数含んでいたために、「島々については、日本固有の領土であったかどうかを決める」という目的で上記(8)の条項がポツダム宣言に入れられていた。
ポツダム宣言においては、「絶対に必ずカイロ宣言の通りにするため(shallを使っているのだから、mustよりも強力で、『絶対に必ず』という意味を表す)」として、日本に外国由来の侵略的な島々を放棄させることを予定した。
しかし、それと同時に、上記のカイロ宣言を読めばわかるように、「同盟国は領土的野心を持ってない」「日本が侵略的に得た領土を放棄させるのが目的であり、日本古来の領土には手を付けない」と、日本に対して絶対的に確約している。
日本はこの「shall」を用いた絶対に必ず守るとした約束に基づいて降伏したのであるから、連合国側には、この約束を守るべき義務が存在する。
因みに、ソ連も事後的にポツダム宣言に加わったのだから(宣言が発せられた当時はソ連はまだ対日参戦していなかった)、ソ連にもポツダム宣言に現れるカイロ宣言の「領土拡張の何らの念も有さない」という部分を守るべき絶対的な義務が存在している。
カイロ宣言の上記条項のために、日本は、沖縄や奄美や隠岐の島、対馬、佐渡島小笠原などの「日本の昔からの領土」については、日本の物として保障されたことになる。
当然、北方4島も江戸時代から日本が領有して来た島であり、他の列強の支配下にあったことはなかったのだから、それらも「日本の島」として扱われることになる。
ポツダム宣言後の外務省の方針も、そういう方針だった。
南樺太は、日露戦争という戦争の結果得た領土であるからグレーな部分があるとしても、平和的な話し合いにより南樺太と交換で得た千島20数島(北方4島を含む)については、日本が侵略的に得た土地ではないのだから、ポツダム宣言中に現れるカイロ宣言の条項により、絶対的に日本の物であるとしか言いようがない。
こういう点を、歪曲して宣伝されては困るのだが…。
@@vonberlichingengoethe7175 具体的な内容わからないが
しゃべれば事実になるという排泄物であるプーチンのようなマネをしないでほしい。
昔っからルールくそ破るし漁夫野郎やんw
領土というものは歴史のある時点からその国の領土になったのであって、最初から特定の国が特定の地域を自国の領土にしていたわけではない。
そもそも世界中のどこの地域も国家ができる前は無主の地だったわけで、ゆえに「固有の領土」という地域は一坪たりとも存在しない。
だから国際社会は「固有の領土」という表現を認めていない。
日本の同盟国であるアメリカでさえ認めていないし、アメリカ政府は「固有の領土」という言葉自体使わない。
なぜなら「固有の領土」という言葉は国際法上の用語ではないし、国際社会共通の定義もないからだ。
何百年にもわたって領土の分捕り合戦を行ってきた欧州は、オセロゲームのように国境線が変わっていったから、その欧州には「固有の領土」という概念すらない。
「固有の領土」という言葉は歴史用語でもなければ国際法上の用語でもなく、日本政府が作り出した政治的意味合いが強い造語であって、国家の政治的主張に用いられる言葉にすぎない。
だから、日本政府が主張する「北方領土は我が国固有の領土」「竹島は我が国固有の領土」「尖閣諸島は我が国固有の領土」というのは、せいぜい国内向けの国家スローガン、あるいはナショナリズムを扇動したり、プロパガンダ(政治的宣伝活動)のような語意しか持たず、国際社会にはまったく通用しない意味のない言葉である。
当然のことながら「固有の領土」という言葉の定義は出版社が発行している辞書にも載っていない。
日本政府は歴史用語でもなく、国際法上の用語でもなく、国際社会共通の定義もない言葉を使ってナショナリズムを煽っているというのが実情である。
日本のこと嫌いなんやったら中国帰れよ笑
あなた、ここでも同じことを書いているの?
@@YA-fi3ng
日本政府は外務省のホームページに「尖閣諸島が日本固有の領土であることは歴史的にも国際法上も明らか」と書いているが、実は「固有の領土」という言葉は国際法のどの条文にも存在しないし、歴史用語ですらもない。
日本政府は国際法上の用語でもなく歴史用語でもない「固有の領土」という言葉を使ってプロパガンダ(政治的宣伝活動)に励んでいて、そんな日本政府はただ単に国民のナショナリズムをあおっているにすぎない。
国際法上の条文に存在せず歴史用語でもない「固有の領土」という言葉を多用する日本政府のプロパガンダには注意を要する。
@@anutyoー 呆れたね。さっきの問いの答えは?尖閣諸島を世界は無主地と定めているの?だとしたら、その根拠は?
@@YA-fi3ng
日本政府が「固有の領土」の定義を決めたのは小泉政権の頃で、当時は日本と中国が尖閣諸島の領有権を激しく主張していた時期に当たる。
日本政府は固有の領土の定義を決める必要があったが、当時は国会議員のみならず、外務省の官僚もまさか1950年代に沖縄から日本へ、あるいは日本から沖縄に出される年賀状に「外国年賀」というスタンプが押されていたとは思ってもいなかったはず。
おそらく国会議員も外務省の官僚もそこまで詳しく調べなかったのだろう。
だから日本政府は固有の領土の定義を「一度も他国の領土になったことがない領土」と安易に決めたと思われる。
今や日本政府が決めた固有の領土に関する定義が通用しなくなっているが、今頃気づいても「時すでに遅し」で、1950年代に沖縄から日本に出された年賀状に「外国年賀」のスタンプが押されていたという歴史的事実からも分かるように、日本政府の固有の領土の定義づけは既に破綻している。
尖閣諸島同様北方領土を国有化したら
口だけで実力がないから自分を騙す妄想に過ぎない、アメリカを国有化したらって言っても良いが、何にもならないよ
択捉島と国後島に関しては終戦する前に取られたから仕方がないが色丹島と歯舞群島は終戦後に取ったから返して欲しい
We warn you not to take the Kuril Islands, Sakhalin and itrup from Russia if you take them we are not ashamed to be ashamed and declare war on Japan and launch our nukes!!!...
1951年に択捉と国後を一回放棄してる事には触れてない
そして、それを産経は記事にしている。
なんか不思議に事になってるな。
国際法は、領土を放棄する国に対して手厚い保護を与えている。
国内事情の混乱などにより不利な状況を誤解して条約を結んだ場合、それらの不利な部分は排除して考えられることになる。
Курильские острова впервые были присоеденены к Российской Империи.
Япония оккупировала эти территории, но по итогу Россия вернула их обратно.
Уже как 80 лет эти территории в составе России.
Нет ни одного аргумента к тому, почему Россия должна продать эти территории Японии.
千島列島を最初に見つけたのは、ロシアではなく日本だ。
正しい歴史を学べ!
@@vonberlichingengoethe7175 Обнаружить не значит основатся.
Кореной народы Айны, они же Куру, в честь них и названы Курильский острова, хорошо ладили с русскими. Японцы их уничтожали.
Russian imperialism took away the Maritime Province of Korea. Russia is a war criminal state that helped North Korea invade the South Korea.
Russians would do well to get out of Korea. Russia supports North Korea’s Genocide.
Kuril Island belongs to Japan
ポーツマスまで戻そう
金だよ!
千島列島、南樺太は日本領です
千島列島返して欲しいわ
千島列島はロシアに属しています。 あなたは千島列島をしたい場合は、ロシア語を学びます。 ロシアの市民になる。
Are you Russian?
@@にゃるうがるうう yes
@@にゃるうがるうう They say your Japanese authorities. about these Kuril Islands. when will your authorities be able to calm down about this?.
I'm Japanese.
I have a question as Japanese.
What do you think this island problem?
I think you used translation,but it didn't work. I wanna know your opinion.
English please.
@@にゃるうがるうう The people in Japan are good. but the Japanese authorities want a lot from the Kuril Islands.
泥棒(ΦωΦ)
領土というものは歴史のある時点からその国の領土になったのであって、最初から特定の国が特定の地域を自国の領土にしていたわけではない。
そもそも世界中のどこの地域も国家ができる前は無主の地だったわけで、ゆえに「固有の領土」という地域は一坪たりとも存在しない。
だから国際社会は「固有の領土」という表現を認めていない。
日本の同盟国であるアメリカでさえ認めていないし、アメリカ政府は「固有の領土」という言葉自体使わない。
なぜなら「固有の領土」という言葉は国際法上の用語ではないし、国際社会共通の定義もないからだ。
何百年にもわたって領土の分捕り合戦を行ってきた欧州は、オセロゲームのように国境線が変わっていったから、その欧州には「固有の領土」という概念すらない。
「固有の領土」という言葉は歴史用語でもなければ国際法上の用語でもなく、日本政府が作り出した政治的意味合いが強い造語であって、国家の政治的主張に用いられる言葉にすぎない。
だから、日本政府が主張する「北方領土は我が国固有の領土」「竹島は我が国固有の領土」「尖閣諸島は我が国固有の領土」というのは、せいぜい国内向けの国家スローガン、あるいはナショナリズムを扇動したり、プロパガンダ(政治的宣伝活動)のような語意しか持たず、国際社会にはまったく通用しない意味のない言葉である。
当然のことながら「固有の領土」という言葉の定義は辞書にも載っていない。
日本政府は歴史用語でもなく、国際法上の用語でもなく、国際社会共通の定義もない言葉を使ってナショナリズムを煽っているというのが実情である。